このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒370-2806 群馬県甘楽郡南牧村大日向1045 TEL:0274-87-2501 FAX:0274-87-2550
e-mail :
nan-jht1@nanmoku.ne.jp
メニュー
トップページ
学校紹介
校長室から
南牧中通信
保健室から
相談室から
早寝早起き朝ごはん通信
早寝・早起き・朝ごはん支援事業
活動紹介
■ 学校行事等
■ 生徒の活動等
■ 1年生
■ 2年生
■ 3年生
■ 生徒会
■ ソフトテニス部
■ 陸上部
■ 水泳部
■ 文化部
■ 駅伝部
■ English Room
行事予定
年間行事予定表
地域の様子
■ 南牧の自然
■ 地域活動
今日の給食
職員のつぶやき
リンク
南牧村WEB
南牧村公式チャンネル
南牧小学校WEB
保健室から
治癒証明書
学校保健安全法施行規則により、出席停止の基準が定められている特定の疾患に感染した場合は、出席停止の扱いとなり欠席扱いにはなりません。病気が治癒して登校する場合は、下記の治癒証明書を医師に記入していただき学校へ提出してください。
・word版 →
治癒証明書 (新) .doc
・pdf版 →
治癒証明書 (新) .pdf
インフルエンザにおける療養報告書
今シーズン、インフルエンザと診断された場合には、治癒証明書でなく、療養報告書を提出することになります。従来、2回の受診(1回目:診断→(療養)→2回目:治癒証明書発行)が必要でしたが、1回の受診でインフルエンザと診断された場合には、療養後、ご家庭で療養報告書を記入していただき学校へ提出してください。詳しくは、説明PDF(→
インフルエンザ療養報告書説明.pdf
)をご覧ください。
・word版 →
インフルエンザ療養報告書.docx
保健室だより
保健室だより
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/02
保健だより 6月号
| by
南牧中職員
口角を上げてにっこり!笑うことやにっこりすることは
ストレス発散にもなります~笑う門には福きたる~
・今月の保健目標は~歯と口の健康生活を実行しよう~
6月4日から10日は歯と口の健康週間です!
・コロナ禍でお口の健康に大きな影響が…
・歯周病について
・磨き残しやすい場所
・保護者へのお願い
→
保健だより 6月号 .pdf
11:45
2022/04/28
保健だより 令和4年5月号
| by
南牧中職員
5月の保健目標~生活リズムを作ろう~
・食べられないそのワケは?
・健康診断の様子
・心とお腹のつながり
・高熱が出たときの対処法
・お知らせとお詫び
→
保健だより 5月号 .pdf
09:17
2022/04/12
保健だより 令和4年4月号
| by
南牧中職員
~入学・進級おめでとう~
・4月の健康目標は「自分の体を知ろう」
・健康診断日程
・学校医さんの紹介
・提出物について
・健康診断をする理由
・新年度も新型コロナウイルス感染症対策の徹底を!
~南牧中スタイル~
→
保健だより4月号 .pdf
16:56
2022/02/28
保健だより 令和4年3月号
| by
南牧中職員
・オミクロン対策「寅」の巻
・保護者の方へお願い
・マスクやフェイスシールドの効果
・花粉症とオミクロン株との症状共通
~花粉症の人は早めの受診を~
・ウイルスの生存時間
・みんなの心と体の健康のために続けて欲しいこと。
→
保健だより⑫(R4.3).pdf
12:24
2022/01/26
保健だより 令和4年2月号
| by
南牧中職員
2月の保健目標 心の健康を考えよう
・「いいストレス」もあるってホント?
・コロナ対策のつもりが過剰な反応になっていませんか?
・家族で守ろう10の約束
・マスクは正しく使いましょう
・濃厚接触者の定義
・sosの出し方講座
→
保健だより⑪(R4.2).pdf
14:09
2022/01/11
保健だより 令和4年1月号
| by
南牧中職員
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
・笑って1年を過ごしましょう 名言集
・冬なのに?冬「だから」要注意 脱水!
・冬休み明けこんな生活していませんか?
・コロナ対策の徹底
→
保健だより⑩(R4.1).pdf
15:32
2021/12/24
保健だより 令和3年12月 冬休み号
| by
南牧中職員
今日から冬休みです。充実した冬休みにして下さい。
3学期元気に会えることを楽しみにしています。
1 生活リズムを崩さないように心がけよう
2 毎日少しずつでも運動しよう
3 早めに医療機関の受診しましょう
4 誘惑に注意
→
冬休み号.pdf
11:35
2021/11/30
保健だより 令和3年12月号
| by
南牧中職員
12月の保健目標 エイズを正しく理解しよう!バランス良く食べよう!
・12月1日は世界エイズデー
・バランスの良い食事を心がけ免疫力アップ!
・お茶うがいで風邪・感染症予防(水筒持参)
・換気の徹底(ひざ掛け持参・インナーの利用)
→
保健だより⑨(R3.12).pdf
10:44
2021/10/29
保健だより 令和3年11月号
| by
南牧中職員
11月8日はいい歯の日!
・コロナ禍での口のケアについて 素朴なQ&A
・新型コロナウイルス感染予防のための歯みがきスタイル
新型コロナ・風邪・インフルエンザの違い
・症状別一覧
・基本的感染予防
→
保健だより⑧(R3.11).pdf
10:10
2021/09/30
保健だより 令和3年10月号
| by
南牧中職員
10月の保健目標 目を大切にしよう!
・大事な目、あなたは大丈夫?ドライアイ
・いのちの授業 実施
~生徒の感想~
・10月10日は目の愛護でー!
目に優しいデジタル端末の使い方
→
保健だより⑦ (R3.10).pdf
16:42
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project