このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒370-2806 群馬県甘楽郡南牧村大日向1045 TEL:0274-87-2501 FAX:0274-87-2550
e-mail :
nan-jht1@nanmoku.ne.jp
メニュー
トップページ
学校紹介
校長室から
南牧中通信
保健室から
相談室から
早寝早起き朝ごはん通信
早寝・早起き・朝ごはん支援事業
活動紹介
■ 学校行事等
■ 生徒の活動等
■ 1年生
■ 2年生
■ 3年生
■ 生徒会
■ ソフトテニス部
■ 陸上部
■ 水泳部
■ 文化部
■ 駅伝部
■ English Room
行事予定
年間行事予定表
地域の様子
■ 南牧の自然
■ 地域活動
今日の給食
職員のつぶやき
リンク
南牧村WEB
南牧村公式チャンネル
南牧小学校WEB
お知らせ
今後の主な予定
3月21日(火)(春分の日)
23日(木)大掃除
24日(金)修了式、離任式
25日(土)学年末・始休業日(~4月6日)
4月 6日(木)新学期準備作業
7日(金)新任式、1学期始業式、入学式
10日(月)身体計測、視力検査
11日(火)学力テスト、委員会
12日(水)通常授業開始、聴力検査
13日(木)歯科検診
14日(金)内科検診、尿検査①
17日(月)生徒総会、新入生歓迎会
18日(火)全国学力学習状況調査(国・数・英)
19日(水)家庭訪問(~20日)
21日(金)避難訓練
23日(日)郡市中体連春季大会
陸上
24日(月)小中合同研修
25日(火)教育CIO訪問日
27日(木)尿検査②
28日(金)3年実力テスト①
29日(土)
郡市中体連春季大会ソフトテニス男子個人
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
3月23日(木)の給食
03/24 14:53
ラーメン、牛乳、醤油ラーメンスープ、チヂミ、切干大根とササミのサラダ 今年度ラスト給食は醤油ラーメンです。コロナ禍は黙食で給食を食べるということになっていました。その為給食をじっくり食べる事ができたと思います。...
3月22日(水)の給食
03/22 12:34
ご飯、牛乳、チキンカレー、コーンサラダ、フルーツポンチ 今日はチキンカレーです。学校給食のカレーはどこか懐かしく、丁度いい香辛料なんです。野菜の食感も硬すぎず柔らかすぎず特別なカレーなんです。フルーツポンチで口...
3月20日(月)の給食
03/20 13:30
ご飯、牛乳、しらす入り厚焼き玉子、南蛮煮、とん汁 今日の給食は、厚焼き玉子にしらすが細かく刻まれて、栄養満点な玉子焼きです。南蛮煮にはタケノコが入って春を感じる一品でした。今年度も後2回の給食です。ありがたく召...
3月17日(金)の給食
03/17 13:21
ご飯、牛乳、棒餃子、バンバンジーサラダ、イカと豆腐のチリソース煮 今日の給食はイカの豆腐のチリソース煮。イカがとても柔らかくてご飯に合う一品です。バンバンジ―サラダも美味しいな~。家で作ってみようかな!美味しい...
3月16日(木)の給食
03/16 17:02
きな粉揚げパン、牛乳、ポトフ、ごぼうサラダ、きよみオレンジ 今日の給食はきなこ揚げパンです。外はカリっと、中はモチっと!ちょうどいい砂糖ときな粉のバランス。美味しいです。ポトフに入ったじゃがいもがホクホクしてい...
最近のショット
恒例、生徒の折り紙作品。
手前のハリネズミ親子の作品はとても手が込んでいます。1つ作るのに2時間かかるそうです。宿題は大丈夫なのか、ちょっと心配になりますが…。
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
部活動方針
R03 南牧中学校部活動方針.pdf
治癒証明書・療養報告書はこちら
インフルエンザにおける療養報告書はこちらからダウンロードしてください。
・word版
→
インフルエンザ療養報告書 様式1.docx
・説明PDF
→
インフルエンザ療養報告書説明.pdf
治癒証明書はこちらからダウンロードしてください。
・word版 →
治癒証明書(新).doc
・pdf版 →
治癒証明書(新).pdf
学校評価
令和4年度
R4 第1回・第2回学校評価の結果.pdf
防災教育
令和元年度、南牧小学校と一緒
に取り組んできました防災教育に
ついて、実践報告書がまとまりま
したので、以下にご紹介します。
→
防災教育実践報告書(南牧中).pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project